詳細情報

- 特集 移行期・新国語科の重点指導―伝統的な言語文化に慣れ親しむ学習づくり
- 中学校の実践授業の展開
- 三学年/大河ドラマや歴史小説で古典に親しむ―「古典の世界を紹介する」―
- 本文抜粋
- 一 学習指導要領と授業のかかわり @ 原文以外の教材の積極的な活用 平成二〇年の全国学力調査のB問題には、今昔物語の「現代語訳」が使われた。現代語訳ではあるが、あの文章は「福永武彦が書いた歴史小説」とも言える。そうであれば、池波正太郎や山本一力などの多くの歴史小説が、教材として活用できることになる…
- 対象
- 中学3年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)