詳細情報
国語科 基礎・基本の力を育てる帯学習のアイディア
話すこと・聞くことの帯学習のアイディア
小3・4/伝言ゲームをしよう
メモをとって,正しく伝えよう
書誌
実践国語研究 別冊
2001年3月号
著者
星田 恵子
ジャンル
国語
本文抜粋
〈指導事項〉 イ 話の中心に気を付けて聞き自分の感想をまとめること 〈言語活動例〉 〇要点などをメモに取りながら聞くこと 〇メモの取り方を工夫して,正しく伝えたり,聞きとったりする力を身につけるための帯学習…
対象
中学年
種別
記事
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「国語科 帯学習のアイディア」のガイド
実践国語研究 別冊 2001年3月号
話すこと・聞くことの帯学習のアイディア
「話すこと・聞くこと」の帯学習
実践国語研究 別冊 2001年3月号
書くことの帯学習のアイディア
「書くこと」の帯学習
実践国語研究 別冊 2001年3月号
書くことの帯学習のアイディア
小3・4/ゴミ減量パンフレットづくり
実践国語研究 別冊 2001年3月号
読むことの帯学習のアイディア
「読むこと」の帯学習
実践国語研究 別冊 2001年3月号
一覧を見る
検索履歴
話すこと・聞くことの帯学習のアイディア
小3・4/伝言ゲームをしよう
メモをとって,正しく伝えよう
実践国語研究 別冊 2001年3月号
視点6 【授業最前線】単元を貫く学習課題でつくる問題解決学習プラン 中…
地理的分野
【日本の諸地域】次の世代の命を守るためにはどうしたら良いのか
社会科教育 2019年10月号
超多忙でもやるしかない! 道徳教育推進教師のアイデアメモ 5
「他人の意見に学ぶ」を再認識する
道徳教育 2018年8月号
「落ちこぼれ」の子が基礎学力を身につけるまで
到達度99%を導くかけ算カード
教室ツーウェイ 2001年7月号
一覧を見る