検索結果
著者名:
星田 恵子
全2件(1〜2件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 読むことの能力の育成―改訂と具体化
  • 小学校/新学習指導要領「読むこと」の年間指導計画と授業構想
  • 【低学年】「読むこと」の年間指導計画―付けたい力を確実に付ける計画を
書誌
実践国語研究 2008年11月号
著者
星田 恵子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 低学年で付けたい「読む力」とは 前回の改訂で消えていた「音読」が復活した。自分や他の人の理解を確認するためだけでなく、新設された[伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項]の内容とも関連させ、声に…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 国語科 基礎・基本の力を育てる帯学習のアイディア
  • 話すこと・聞くことの帯学習のアイディア
  • 小3・4/伝言ゲームをしよう
  • メモをとって,正しく伝えよう
書誌
実践国語研究 別冊 2001年3月号
著者
星田 恵子
ジャンル
国語
本文抜粋
〈指導事項〉 イ 話の中心に気を付けて聞き自分の感想をまとめること 〈言語活動例〉 〇要点などをメモに取りながら聞くこと…
対象
中学年
種別
記事
仕様
全6ページ (60ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ