詳細情報
音楽レディース実践記 (第4回)
音楽科が教えるのは音楽だけではない
書誌
女教師ツーウェイ
2013年11月号
著者
山内 桜子
ジャンル
音楽
本文抜粋
音楽専科として音楽を教えるのは当然だが歌や演奏が上手くなることだけが音楽科の目的ではないと考えている。私は音楽を通して生き方を教えたい。 一 姿勢は生き方…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
音楽レディース実践記 5
音楽授業 子どもたちの実態から組み立てよう!
女教師ツーウェイ 2014年1月号
音楽レディース実践記 3
鍛えれば 耳が良くなる この習慣 若返るから さらに続ける
DMTマスターへの道
女教師ツーウェイ 2013年9月号
音楽レディース実践記 2
万策尽きるまでチャレンジする!
女教師ツーウェイ 2013年7月号
音楽レディース実践記 1
わくわくする活動でコミュニケーション能力を育てる
女教師ツーウェイ 2013年5月号
音楽
【リズム遊び】「リズム遊び」は、楽しく、明るく、テンポよく
女教師ツーウェイ 2012年11月号
一覧を見る
検索履歴
音楽レディース実践記 4
音楽科が教えるのは音楽だけではない
女教師ツーウェイ 2013年11月号
“生きる力”を育てる問題解決型の道徳授業 11
問題解決型で現実とのギャップを乗り越える
道徳教育 2014年2月号
参加活動を取り入れた地域学習:私のお薦め3
生活文化学習の参加型活動・私のお薦め3
社会科教育 2005年3月号
実践事例
鉄棒・前方膝支持回転
指導ステップを細分化して基礎技能を高める
楽しい体育の授業 2003年5月号
一覧を見る