詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第45回)
中学年/体つくり運動
せ〜ので投(トウ)
書誌
楽しい体育の授業
2021年12月号
著者
富本 浩史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願い 遠くに投げたい 狙ったところに投げたい たくさん投げたい 教師の願い より良いフォームを意識してほしい ボールを離すタイミングを意識してほしい…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
中学年/ゴール型ゲーム
セストボール〜360°空いているところに動いてシュート〜
楽しい体育の授業 2024年1月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
中学年/ハードル走(走・跳の運動)
ダイヤモンドハードル走〜リズムをつかんでジャンプ〜
楽しい体育の授業 2023年11月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 28
中学年/器械運動【マット運動】
いっしょにマット
楽しい体育の授業 2020年7月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 17
中学年/ボール運動領域【ネット型】
トライアングルバレー
楽しい体育の授業 2019年8月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
中学年/ベースボール型ゲーム
作戦スタート!みんなでつくるベースボールゲーム
楽しい体育の授業 2025年10月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 45
中学年/体つくり運動
せ〜ので投(トウ)
楽しい体育の授業 2021年12月号
「障害児の授業研究」誌に寄せて
いつの時代も教育の原点として
障害児の授業研究 臨時増刊 2005年5月号
今年はココにこだわりたい! 4月に押さえたい厳選指導
音読にこだわりたい!4月に押さえたいポイント
「音読」で一年間を方向づける!
国語教育 2023年4月号
相互評価から「自ら学び考える力」を見抜く
相互評価の言葉の質をとらえる
現代教育科学 2001年9月号
読解力を育てるための重点指導―低学年
読みを深める物語作り
国語教育 2009年9月号
一覧を見る