詳細情報
編集後記
書誌
授業研究21
2001年7月号
著者
江部 満
ジャンル
授業全般
本文抜粋
○…読売新聞(一月五日朝刊)の「ゆとり教育、抜本見直し」の報道が効いたのか、各地で「学力向上対策」が動き出しているようです。これに対して、文部科学省は読売報道は誤解を招きかねないとして、一月下旬に開かれた都道府県教育長協議会総会で「事務次官行政説明メモ」なるものを配付して、改めて新学習指導要領のめざ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
授業研究21 2010年3月号
編集後記
授業研究21 2010年2月号
編集後記
授業研究21 2010年1月号
編集後記
授業研究21 2009年12月号
編集後記
授業研究21 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
授業研究21 2001年7月号
学力をつける絶対評価の授業づくりのポイント
評価方法の選択のしかた
絶対評価の実践情報 2004年4月号
SENS for s.e.n.s 3
S.E.N.S臨床日誌:WISC-W解釈のための用語解説
LD,ADHD&ASD 2016年1月号
編集後記
授業研究21 2000年11月号
「個」の学びを豊かにする!社会科「個別最適な学び」への挑戦 35
個別学習の時に教師は何をしている?
社会科教育 2025年2月号
一覧を見る