詳細情報
編集後記
書誌
道徳教育
2025年7月号
著者
H
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は、『この教材なら、先生はこういう発言がほしいんだろうな』と察して「求められている答え」を言うような子どもでした。 建前やいわゆる“いい子”の答えではなく、子どもが真に考え、本音を引き出すためには、どのような話し合いの仕掛けが必要なのでしょうか。考え、議論するために、子どもの本気と本音をどう引き出…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
道徳教育 2025年9月号
編集後記
道徳教育 2025年8月号
編集後記
道徳教育 2025年6月号
編集後記
道徳教育 2025年5月号
編集後記
道徳教育 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
道徳教育 2025年7月号
授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア 3
「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア(編集/水戸部 修治)
小学4年/安全な町づくり新聞を作ろ…
授業力&学級経営力 2015年6月号
一覧を見る