詳細情報
おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の板書 (第9回)
「あいさつがきらいな王さま」(日本文教出版2年生)
書誌
道徳教育
2023年12月号
著者
森岡 健太
ジャンル
道徳
本文抜粋
挿絵の追加で思考を促す 先月号で「8つの型以外もお伝えします」と宣言したのですが,「心情曲線型」をまだ紹介していませんでした。今回は,「低学年の板書のコツ」とセットで紹介します…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の板書 12
「どうしちゃったの?ねずみくん」(なかえよしを作,上野紀子絵,ポプラ社)
道徳教育 2024年3月号
おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の教材研究ノート 12
教材研究を楽しみ,授業の形にするには
道徳教育 2023年3月号
おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の教材研究ノート 11
条件を変えて思考を浮彫にする
道徳教育 2023年2月号
おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の教材研究ノート 10
Cの視点で教材研究するときに大切にしたいこと
道徳教育 2023年1月号
おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の教材研究ノート 9
ねらいとする諸様相から授業の展開を考える
道徳教育 2022年12月号
一覧を見る
検索履歴
おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の板書 9
「あいさつがきらいな王さま」(日本文教出版2年生)
道徳教育 2023年12月号
おもしろすぎて誰かに話したくなる教室から広がるオノマトペ 2
国語教育 2025年5月号
一覧を見る