検索結果
書誌名:
道徳教育
学校・学年:
  • 小学2年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業の扉を開けよう! 道徳授業オリエンテーション
  • [低学年]年間指導計画に則り,道徳を学ぶ意味と学ぶ楽しさを考える道徳開き
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
榊 将和
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳を学ぶ意味とは 道徳とは,人間がよりよく生きようと願うところに成り立つものである。したがって,まずは,子どもたちに,自分自身の中にあるよりよく生きていきたいという思いや願いに気付かせることが大…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業の流れ&ポイントがよくわかる! 学年別 とっておき道徳授業開き
  • [小学2年]期待感高まる道徳開きを! 教材:「じぶんでオッケー」東京書籍・教科書全般
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
木下 美紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳科の授業開きは,子どもたちがこれからの道徳科の学習を心待ちにするような時間にしたいものです。わたしは,道徳科の授業開きは,道徳科のオリエンテーションをします。その際,(1)授業イメージを共有する…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業でそのまま話せる!人物教材の説話・雑談ネタ事典
  • 教科書掲載・人物教材の説話・雑談ネタ
  • 小学校2年
  • アンリ・ファーブル
書誌
道徳教育 2024年2月号
著者
中村 優輝
ジャンル
道徳
本文抜粋
説話・雑談例 (1)ファーブルさんは,虫について勉強していましたね。ファーブルさんが,どんなことを勉強していたか,紹介します。この本を見てください(ロイロノートを活用し,子どもたちのタブレットに画面配…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業でそのまま話せる!人物教材の説話・雑談ネタ事典
  • 教科書掲載・人物教材の説話・雑談ネタ
  • 小学校2年
  • 吉澤 章
書誌
道徳教育 2024年2月号
著者
中村 優輝
ジャンル
道徳
本文抜粋
説話・雑談例 おり紙の名人,吉澤章さんのお話でしたね。吉澤さんは,おり紙に興味をもち,おり紙の研究を続けました。吉澤さんの研究のおかげで,おり紙は,世界で伝わる言葉になりました。お寿司のことを外国でも…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 徹底研究「泣いた赤鬼」「足袋の季節」
  • 泣いた赤鬼
  • 「泣いた赤鬼」の多様な展開研究
  • 小学校低学年:「本当の友達」って?
書誌
道徳教育 2024年1月号
著者
平良 優
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 低学年の特徴 一学年の時期は,友達との関わり方はまだ表面的な段階で,一緒に遊ぶことを楽しむことができる反面,相手の意見や感情に対する配慮が足りないことが多い…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 考え,議論する道徳に変える 加藤宣行の発問講座 (第10回)
  • 1,2年の発問をどのように考えるか
書誌
道徳教育 2024年1月号
著者
加藤 宣行
ジャンル
道徳
本文抜粋
1,2年生の発達特性 低学年の発達段階の特性は何でしょうか。以前よく言われたのは,具体物操作を通した学習が適しており,抽象的な思考活動は難しいということではないでしょうか。このような「できない」ことの…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • いじめを許さない心を育てる教科書教材セレクション
  • 小学2年/「ちがい」をよいものとして思えるように
  • 「およげないりすさん」(光村図書)
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
松下 恭平
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教材のポイント 本教材は「友情,信頼」で扱われることの多い教材です。しかし,その一方で,「公正,公平,社会正義」として扱われることもあります…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の板書 (第9回)
  • 「あいさつがきらいな王さま」(日本文教出版2年生)
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
森岡 健太
ジャンル
道徳
本文抜粋
挿絵の追加で思考を促す 先月号で「8つの型以外もお伝えします」と宣言したのですが,「心情曲線型」をまだ紹介していませんでした。今回は,「低学年の板書のコツ」とセットで紹介します…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 多面的・多角的思考を生み出す発問大全
  • 教材別 多面的・多角的思考を生み出す発問大全
  • 低学年/小学2年・教材「日本のお米,せかいのお米」(出典:光村図書)
書誌
道徳教育 2023年6月号
著者
中野 真悟
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 一面的になりがちな授業展開や発問 光村図書二年「日本のお米,せかいのお米」は,C[国際理解,国際親善]の教材です。お昼ごはんにおにぎりを食べた主人公が,他の国のお米の食べ方も知りたくなって調べた姿…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 端末 or 非端末? メリットを生かした1人1台端末活用法
  • デジタル思考ツールを生かした道徳授業
  • デジタルツール思考でメタ認知能力を育もう
  • 小学2年・教材「自分のいいところ」(出典:日本文教出版)
書誌
道徳教育 2023年5月号
著者
山口 翼
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 使用ツールとポイント 今回の実践では,フィッシュボーンを活用しました。フィッシュボーンは「多面的に見る」思考スキルの獲得を助けてくれます…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • 7つのこだわりポイントにズームアップ!1時間目の「考え,議論する」道徳授業
  • 勝負の発問
  • 小学2年・教材「ちょっとみんなではなしあってみよう」(出典:東京書籍)
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
幸阪 創平
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 こだわりポイント 道徳科には四つの理解(他者理解,自己理解,価値理解,人間理解)があります。授業の一時間目は,特に他者理解と自己理解を大切にします。なぜなら,この二つの理解と道徳科の見方・考え方に…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ、体験的な活動を見直そう
  • 4つの視点で体験的な活動を生かす!
  • 視点3 表現活動×道徳授業
  • 実践 動作化で心情を無理なく理解→道徳的諸価値の理解 2年・教材「お月さまとコロ」(出典:「わたしたちの道徳 小学校1・2年」文部科学省)
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
中山 真樹
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 体験を生かすポイント 動作化は,「(2)道徳的行為に関する体験的な学習等を取り入れる工夫」の「その教材に登場する人物等の言動を即興的に演技して考える役割演技など疑似体験的な表現活動」(1)(小学校…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ、体験的な活動を見直そう
  • 4つの視点で体験的な活動を生かす!
  • 視点3 表現活動×道徳授業
  • 実践 自己を投影する役割演技 2年・教材「ぶらんこ」(出典:光村図書)
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
山本 由紀子
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 体験を生かすポイント 役割演技を取り入れる最大の利点は,投影していても,投影している形を取らないことにある…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 本気の「話し合い」のための全手立て
  • 子どもが本気になる手立て×テーマでつくる道徳授業
  • よりよい姿をみんなで追究しよう
  • 小学校2年・教材「子だぬき ポン」(出典:学研教育みらい)
書誌
道徳教育 2022年11月号
著者
森重 孝介
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 テーマ 「うそをつくこと」と「うそをつかないこと」は,なにがちがうのだろう。 2 子どもが本気になる手立て…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 隠れ名作教材の研究と授業づくり
  • 隠れ名作教材の研究と授業づくり
  • 小学2年 オリジナル教材を通して道徳的価値も学ぶ!
書誌
道徳教育 2022年10月号
著者
鎌田 賢二
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
だいごは,ピーマンを残したことでちほに指摘されたことに腹を立てる。その出来事を家で聞いた父は「ありがとう」と思ったときの絵を描き合おうと提案する。お互いの絵を見ることでそのとき見つけたありがとうに心が…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 導入&終末の工夫Best Selection
  • 定番教材の導入&終末 Best Selection
  • 小学校低学年/自分なりの答えを自ら選択していく子どもへ〜導入と終末の比較で見える深化する自己理解〜
  • 教材:はしの上のおおかみ(出典:教育出版)
書誌
道徳教育 2022年9月号
著者
溝渕 英里
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 本時のねらい 授業を行うにあたり,本時のねらいを「物語の登場人物の表情に着目して笑顔を探す活動を通して,相手の気持ちを考えた親切な行動がお互いを嬉しい気持ちにさせることに気付き,身近な人に優しく接…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 永久保存版 導入&終末の工夫Best Selection
  • 定番教材の導入&終末 Best Selection
  • 小学校低学年/子どもの実態に合わせて,すがすがしい心を育む導入・終末
  • 教材:七つの星(出典:日本文教出版)
書誌
道徳教育 2022年9月号
著者
藤原 祐介
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 子どもの実態と考えさせたいこと 「七つの星」は,「D 感動,畏敬の念」の低学年「美しいものに触れ,すがすがしい心をもつこと」についての指導をするのにふさわしい教材です。授業展開としては,「自分より…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 通知表所見欄の記入文例集
  • 通知表所見欄の記入文例集
  • 小学校低学年
書誌
道徳教育 2022年7月号
著者
吉田 修平
ジャンル
道徳/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
1 道徳科の評価のポイント 道徳科の評価は,学習指導要領解説によると,授業の中で見られる,児童の学習状況と道徳性に係る成長を大くくりなまとまりで評価するとされています。児童の学習状況とは,学習中に表出…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 1人1台端末の道徳授業アイデア
  • 1人1台端末を活用した道徳授業づくり
  • 小学校2年/学級「みんな」で考えを広げる・深める
  • 「ぐみの木と小鳥」(出典:日本文教出版)
書誌
道徳教育 2022年5月号
著者
古市 剛大
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 だれもが表現できるように 一人一台端末のよさ,私は「どんな子も自分の考えや思いをクラスの『みんな』へ伝えられる」ことだと思っている。きっと読者の学級にも,自分の考えを声に出して伝えることに抵抗をも…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1人1台端末の道徳授業アイデア
  • 1人1台端末を活用した道徳授業づくり
  • 小学校2年/教育効果を意識したタブレット端末活用
  • 「自分できめたことだから ー福原 愛ー」(出典:廣済堂あかつき)
書誌
道徳教育 2022年5月号
著者
塩家 崇生
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教育効果を意識する 効果的に活用することが重要であることは感覚的にわかっている。しかし,効果的とは,何をもって効果的と言えるのであろうか。そこで,本実践では,これまでの教育効果研究を基に,道徳科授…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ