詳細情報
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第32回)
獲物は逃がさないトンボ
書誌
道徳教育
2022年11月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
自然界で最も素晴らしいハンターはどの動物だろうか? 陸上ではライオンやトラ,海ではシャチやホホジロザメ,空からはハヤブサといった名前が上がるだろう。いずれも優れた狩りの腕を持つ生き物ばかりだが,名前の上がっていない名ハンターがいる。トンボだ…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 36
すべての声に耳を澄まそう
道徳教育 2023年3月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 35
ミーアキャットは教えている
道徳教育 2023年2月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 34
オオミズナギドリの不思議な力
道徳教育 2023年1月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 33
ウロコフネタマガイの適応力
道徳教育 2022年12月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 31
アラビアヤブチメドリは誇示する
道徳教育 2022年10月号
一覧を見る
検索履歴
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 32
獲物は逃がさないトンボ
道徳教育 2022年11月号
新しい切り口で挑む「戦争を考える授業」―何を素材にどうつくるか―
“江戸の平和”―何を素材にどうつくるか
社会科教育 2003年9月号
向山型算数セミナー
9月大阪セミナーと箱根合宿
向山型算数教え方教室 2007年12月号
今からできる! 「はじめての学級担任&主任業務」準備ガイド
小学校学級担任
授業力&学級経営力 2020年3月号
理数脳を鍛える自由研究のテーマ例
宇宙空間概念を育てる
楽しい理科授業 2009年7月号
一覧を見る