詳細情報
特集 永久保存版 導入&終末の工夫Best Selection
終末の工夫 Best Selection
手紙(保護者等)
書誌
道徳教育
2022年9月号
著者
中国 直人
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
指導例 手紙を使った終末の効用と留意点 C-(14)の内容では親子関係に基づいた感謝や決意表明が期待されます。親に手紙を直接書く活動の中で新たな道徳的実践意欲を強くもつことができます。そして何より,書く内容は自由であり,伝えたい対象はただ一人の親であるということです。友達の意見に左右されることや,教…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
終末の工夫 Best Selection
手紙(教材の登場人物等)
道徳教育 2022年9月号
[論説]導入&終末の役割と意義
授業のストーリーを仕立てる
道徳教育 2022年9月号
導入の工夫 Best Selection
事前アンケート
道徳教育 2022年9月号
導入の工夫 Best Selection
小道具
道徳教育 2022年9月号
導入の工夫 Best Selection
実物
道徳教育 2022年9月号
一覧を見る
検索履歴
終末の工夫 Best Selection
手紙(保護者等)
道徳教育 2022年9月号
これからの教育界で大切な論点
教えるべきことは徹底的に教えるべし
教室ツーウェイ 2003年1月号
ミニ特集 英会話授業が学校で始まる前と後
40歳を過ぎた私にもできた英会話の授業
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
高学年/二学期の学級目標づくり指導の実際
学級目標はみんなのたからもの
特別活動研究 2006年9月号
国語教育人物誌 199
千葉県
国語教育 2007年10月号
一覧を見る