詳細情報
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第25回)
タスマニアデビルの絶滅危惧から考える強さ
書誌
道徳教育
2022年4月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
タスマニアデビルはオーストラリアに生息する肉食の有袋類です。 人間が住み始めたことで徐々に数を減らし,近年では感染症の流行によって絶滅が危惧されています…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 28
ミミズは正義の味方?
道徳教育 2022年7月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 27
不器用なパンダに学ぶ
道徳教育 2022年6月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 26
直したい部分,実はいいところ!?
道徳教育 2022年5月号
道徳教育2017→2030 4
今必要な物事を観る目
道徳教育 2022年7月号
新・道徳授業論―令和の道徳科をつくりだす原点と視点 4
「渇望」する心の力と「自然治癒力」を呼び覚ます
道徳教育 2022年7月号
一覧を見る
検索履歴
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 25
タスマニアデビルの絶滅危惧から考える強さ
道徳教育 2022年4月号
一覧を見る