詳細情報

- 特集 レベル別でよくわかる 道徳授業の指導技術大全集
- レベル別でよくわかる 道徳授業の指導技術大全集
- 表現活動
- 【発展】(中学校)演者と観客の感性を磨く役割演技
- 本文抜粋
- 補助自我の存在 役割演技を行うと,感受性が豊かな生徒とそうでない生徒に分かれることがある。そこで,感受性が豊かで授業者の意図に敏感な生徒には,意図的な役割「補助自我」を担わせ,役割演技の中で自然なお手本となって活躍してもらっていた。補助自我になる生徒を見つけるには,予想される生徒の反応をもつことが…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全1ページ (10ポイント)