詳細情報
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 (第3回)
「基礎」を土台にして「基本」を打ち立てる
書誌
道徳教育
2020年6月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
今の社会や学校の状況は,とても厳しく辛いものがある。本原稿を整理する段階は,都市部などの学校を中心に,年度末から年度初めに続けて平常の教育活動が全く進められていない。その中で,教育への向き合い方を自問する時間が流れている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 24
次世代に向かう子どものために私たち自身を問い続ける
道徳教育 2022年3月号
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 23
「選択」と「判断」の自己決定体験を豊かにする
道徳教育 2022年2月号
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 22
子どもが「アンテナ」を高くして,受信し発信する
道徳教育 2022年1月号
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 21
生き方の「路上教習」で選択と自己決定を促す
道徳教育 2021年12月号
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 20
子どもに関わるポジションを多様に考えて生かす
道徳教育 2021年11月号
一覧を見る
検索履歴
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 3
「基礎」を土台にして「基本」を打ち立てる
道徳教育 2020年6月号
観光立国教育 35
教師だけではなく、他団体とつなげる
教室ツーウェイ 2014年2月号
まちづくり活動展開中 27
市長から認定証が渡された
教室ツーウェイ 2013年6月号
新年度に向けてチェック&アドバイス! 場面別でみる ICT活用アップグレード術
動きの撮影
2
楽しい体育の授業 2023年3月号
新学習指導要領でどう変わる? 「知識・技能」の指導と評価 11
単元の導入で身の回りと数学とをつなぐICT活用
数学教育 2021年2月号
一覧を見る