詳細情報
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
こんなページがほしい! 私の提案
〔中学校〕手引きのページ
書誌
道徳教育
2015年8月号
著者
田中 利幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
「私たちの道徳 中学校」を見ると、目次が見開き二ページあり、「この本の使い方」が一ページで書かれている。たった一ページでの説明は非常に簡潔だ。 ■文章や資料を読んで、自分の考えをまとめたり、書いたりしてみよう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
解説/副読本から教科書へ ここが変わるポイント
教科書を要として一人一人の道徳学習を発展させる
道徳教育 2015年8月号
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
座談会/道徳教科書をつくるなら
道徳教育 2015年8月号
私の理想の道徳教科書
道徳研究者の立場から
道徳の教科書の方向性
道徳教育 2015年8月号
私の理想の道徳教科書
道徳研究者の立場から
広義の道徳教育観にもとづく教科書編集を
道徳教育 2015年8月号
私の理想の道徳教科書
ベテラン教員の立場から
ほどよいバランス感覚と心がほっとする温かさを
道徳教育 2015年8月号
一覧を見る
検索履歴
こんなページがほしい! 私の提案
〔中学校〕手引きのページ
道徳教育 2015年8月号
提言・「授業力の上達」どうやって確認するか
授業力を客観的に測定する五つの観点
授業研究21 2009年10月号
PR
子どもTOSSデー:成功体験を保証する【子どもTOSSデー】
教室ツーウェイ 別冊 2006年5月号
一覧を見る