詳細情報
スマイル★道徳授業づくり ワークシート100%活用術
ワークシート100%活用術
〇時間前のワークシートの振り返り=活用ポイント
書誌
道徳教育
2012年10月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1ワークシートを再度活用する 子どもが書いたワークシートを、その時間だけで終わらせない! というのが、ここでのミソです。 例えば、学期始めに信頼・友情の授業でで子どもが書いたワークシートを、それ以後に行う授業で活用するということです…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ワークシート100%活用術
机間観察=ワークシートを読み取るポイント
道徳教育 2012年10月号
ワークシート100%活用術
導入&終末のワークシート=変容を読み取るポイント
道徳教育 2012年10月号
ワークシート100%活用術
授業感想ワークシート=子どもの実態を読み取るポイント
道徳教育 2012年10月号
ワークシート100%活用術
子ども同士のワークシートの交換=活用ポイント
道徳教育 2012年10月号
ワークシート100%活用術
ワークシートを使った話し合い=活用ポイント
道徳教育 2012年10月号
一覧を見る
検索履歴
ワークシート100%活用術
〇時間前のワークシートの振り返り=活用ポイント
道徳教育 2012年10月号
数学的な考え方を育てる「興味ある問題」の開発と指導 4
加減マジックの発展
楽しい算数の授業 2007年7月号
学習指導要領解説(目標等)に関わる重要用語
4 道徳的価値の理解(価値理解,人間理解,他者理解)
道徳教育 2018年12月号
1/2成人式(小4)立志の式(中2) 凛とした感動のドラマ
二分の一成人式、親子の感動ドラマは、いかなる教育の背景から生れたか
教室ツーウェイ 2010年6月号
一覧を見る