詳細情報
- わたしの道徳授業・小学校 (第292回)
- 道徳授業にTTを生かすA
- 「銀のしょく台」(六年)の授業づくり
- 本文抜粋
- 一 修正、また修正 第一回事前授業(前号参照)では、T1(池田)がミリエル司教を、T2(望月伸司教諭現大田区立羽田小)がジャン・バルジャンを担当し、それぞれの気持ちを別々に話し合わせた後、燭台を渡すラストシーンで合体させ、そのときの心を話し合わせたが、こちらの意図とは裏腹に話し合いが深まらずに終わっ…
- 対象
- 小学6年
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)






















