詳細情報
わたしの道徳授業・小学校 (第223回)
家族(その一)
書誌
道徳教育
2004年10月号
著者
清水 保徳
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 厳しさと尊敬 九年間勤務した附属世田谷小を離れることになった。今にして思えば、附属世田谷小学校の先生たちは紳士ばかりだった。 はじめ道徳に対し「そんなもの必要ない」と異議を唱えていた先生も、しかし私がプログラムしたカリキュラムを確実に実践してくれた。その上で、「この資料は使えなかった」とか「この…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わたしの道徳授業・小学校 252
タブーへの挑戦(3)
クリティカル・ウォッチング
道徳教育 2007年3月号
わたしの道徳授業・小学校 251
タブーへの挑戦(2)
PISA型読解問題
道徳教育 2007年2月号
わたしの道徳授業・小学校 250
タブーへの挑戦
道徳教育 2007年1月号
わたしの道徳授業・小学校 249
ワークシートで授業(3)
道徳教育 2006年12月号
わたしの道徳授業・小学校 248
ワークシートで授業(2)
道徳教育 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
わたしの道徳授業・小学校 223
家族(その一)
道徳教育 2004年10月号
道徳授業のヒント・アイディア
金子みすゞの詩を生かす
道徳教育 2003年5月号
一覧を見る