詳細情報
授業で使えるデータ
トキ最新情報
書誌
道徳教育
2003年7月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
トキ最新情報 新潟県新穂村の佐渡トキ保護センターで4月28日夜、雌のトキ「げんき」が産んだ卵から、今年初めてのひなが誕生した=写真・同センター提供。体重は62・4グラムで、よく食べ元気という。げんきとペアリングしているのは新新(シンシン)で、同センター生まれ同士のペアからひなが生まれたのは初めて。同…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業で使えるデータ
マングースの悲劇
道徳教育 2004年3月号
授業で使えるデータ
フリーターはお気楽か!?
道徳教育 2004年2月号
授業で使えるデータ
働くよさとは何だろう
道徳教育 2004年1月号
授業で使えるデータ
居場所としての家族
道徳教育 2003年12月号
授業で使えるデータ
森林破壊しているのは誰!?
道徳教育 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業で使えるデータ
トキ最新情報
道徳教育 2003年7月号
総合を授業する腕―あなた今、どのランク?
地域から教材を開発する目ABC
総合的学習を創る 2002年10月号
新通知表の“形式と記述”―どんな工夫があるか
“総合的学習の記録”欄
学校運営研究 2002年10月号
「教養」の基盤となる国語の力をどうつけるか
五つの言語意識を育てる
現代教育科学 2001年6月号
視点10 ALを充実させる!ICTを活用した情報活用型社会科授業モデル
【中学公民】授業全体をパッケージで考える
社会科教育 2017年1月号
一覧を見る