詳細情報
特集 指導案あれこれ
指導案が変われば授業も変わる
統計資料や新聞記事などを活用した授業のための指導案
書誌
道徳教育
2003年5月号
著者
山ア 高志
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもの心を揺さぶる授業を創る 子どもの心を揺さぶる授業を創るには、力のある資料をさがすのが第一である。 私はまず、道徳副読本の読み物資料をあたることにしている。最近の副読本には、よい資料が載っているからである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説・指導案研究
特色ある指導過程の紹介
道徳教育 2003年5月号
論説・指導案研究
子どもの学びを促進する指導案
道徳教育 2003年5月号
指導案が変われば授業も変わる
グループディスカッションのための指導案
道徳教育 2003年5月号
指導案が変われば授業も変わる
一人一人の実態をとらえた指導案
道徳教育 2003年5月号
指導案が変われば授業も変わる
TTでの指導のための指導案
道徳教育 2003年5月号
一覧を見る
検索履歴
指導案が変われば授業も変わる
統計資料や新聞記事などを活用した授業のための指導案
道徳教育 2003年5月号
補充的指導の学習形態・指導形態の工夫
個に応じた指導〜習熟度別学習の実践を通して〜
授業研究21 2003年9月号
授業開きの理論に学ぶ
国語「教室開き・授業開き」の理論と実践
実践国語研究 2002年5月号
一覧を見る