詳細情報
特集 ペア/グループ/全体 全単元の「対話型」教材60
1年
正負の数(4つの4で1から10をつくろう など3題)
書誌
数学教育
2025年9月号
著者
島 智彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 4つの4で1から10をつくろう 4つの4と+、−、×、÷を使って、1から10までの数をつくりましょう。( )を使ってもかまいません。2つの4を並べて44とすることもできます…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
方程式(等式の性質を利用して,正しく計算をしよう など5題)
数学教育 2024年5月号
1年
比例と反比例
知識・技能
数学教育 2025年10月号
1年
比例と反比例
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
1年
平面図形
知識・技能
数学教育 2025年10月号
1年
平面図形
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
一覧を見る
検索履歴
1年
正負の数(4つの4で1から10をつくろう など3題)
数学教育 2025年9月号
特集 完全版 主任&推進教師のための校内研究ガイド
見通しをもとう! 主任&推進教師のための年間ロードマップ
道徳教育 2024年8月号
特集 実は殆どの生徒が理解できていない!? 重要学習事項のとっておき指導アイデア
同様に確からしい
数学教育 2019年5月号
3 指導の常識を疑え! ここを見直せば,生徒はもっと授業にノッてくる
A生徒の指名の仕方
数学教育 2014年4月号
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第4学年】分度器を使えるようにしよう
角の大きさ
楽しい算数の授業 2003年1月号
一覧を見る