詳細情報
特集 充実と効率を両立!数学教師のタイムマネジメント
【1人1台端末活用のタイムマネジメント】
デジタル教材作成A(GeoGebra)
書誌
数学教育
2025年6月号
著者
長尾 航
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
GeoGebra教材の作成 この仕事の難しさ 「2次関数のグラフの指導をする際,中学校までの方眼ありに慣れている生徒にフリーハンドでかかせると看過できないグラフが出てくる」「中学までの作図の技能が高校の内容で生かされる場面が少ない」など,高校に入ってからはより一層一般化する内容であるとか,図形の問題…
対象
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
【授業準備のタイムマネジメント】
板書計画作成
数学教育 2025年6月号
【授業準備のタイムマネジメント】
指導案・授業計画作成
数学教育 2025年6月号
【授業準備のタイムマネジメント】
ワークシート作成
数学教育 2025年6月号
【授業準備のタイムマネジメント】
教材研究・教材開発
数学教育 2025年6月号
【授業準備のタイムマネジメント】
次学期・次年度の準備
数学教育 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
【1人1台端末活用のタイムマネジメント】
デジタル教材作成A(GeoGebra)
数学教育 2025年6月号
とっておき道徳授業グッズ―盛り上がるうえに深まります 12
登場人物と会話する「携帯電話」
道徳教育 2021年3月号
とっておき道徳授業グッズ―盛り上がるうえに深まります 11
表情がないからこそ想像が膨らむ「シルエット」
道徳教育 2021年2月号
新・教師の声
100点の連続で自信をつける
向山型算数教え方教室 2001年8月号
“遅れがちな子”の学び方=ここに指導!のウラ技
記憶力UP=ここに指導!のウラ技
授業力&学級統率力 2012年12月号
一覧を見る