詳細情報
算数が好きになる問題
小学2年/18mを作ろう!
書誌
楽しい算数の授業
2008年2月号
著者
渋谷 まり子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
18mを作ろう! なまえ 2m,3m,6m,9mのテープがあります。 これらをつなぎあわせて,18mのテープを作りましょう。 〇同じ長さのテープを何回つかってもいいです…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学2年/お買いものゲーム
楽しい算数の授業 2008年3月号
算数が好きになる問題
小学2年/数字のひみつを見つけよう!
楽しい算数の授業 2008年1月号
算数が好きになる問題
小学2年/どんなことばができるかな?
楽しい算数の授業 2007年12月号
算数が好きになる問題
小学2年/かけ算めいろ
楽しい算数の授業 2007年11月号
算数が好きになる問題
小学2年/同じ数になるかな?
楽しい算数の授業 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学2年/18mを作ろう!
楽しい算数の授業 2008年2月号
子どもが盛り上がるわが校の行事イベント 6
つくり・守る、和気小の熱中伝統行事
学校マネジメント 2006年9月号
ミニ特集 ALTとのTT成功のポイント!
アクション付きのネイティブの発音を生かし,変化のある繰り返しで楽しい英会話に
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
実践のポイント・中学校
移行期/「読むこと」の学習の計画と展開
実践国語研究 2000年11月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 69
中学年/跳び箱運動
練習の場や学び方の自己決定
楽しい体育の授業 2024年7月号
一覧を見る