詳細情報
特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
3 問題提示のテクニック
A既習内容との違いに気づかせる
書誌
数学教育
2024年10月号
著者
吉田 学
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ポイント 授業が始まり,課題を提示した後に,以下の点に留意して問題の出題をします。 ・問題を見たときに,「考えてみたい」「なんでだろう」「できそう」と思えるような内容であること…
対象
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1 生徒を授業に引きこむテクニック
@動画
数学教育 2024年10月号
1 生徒を授業に引きこむテクニック
AICT
数学教育 2024年10月号
1 生徒を授業に引きこむテクニック
B図・写真
数学教育 2024年10月号
1 生徒を授業に引きこむテクニック
C教具
数学教育 2024年10月号
1 生徒を授業に引きこむテクニック
D話術
数学教育 2024年10月号
一覧を見る
検索履歴
3 問題提示のテクニック
A既習内容との違いに気づかせる
数学教育 2024年10月号
すぐ使える遊び・ゲーム
子どもと遊ぶ・楽しむ・つながる
生活指導 2006年11月号
中学校 考えの形成・深化を促す「書くこと」の指導の工夫
1年/本や資料から文章や図表などを引用し、…
国語教育 2017年9月号
わが校の自閉症教育
先進校視察やSTとの連携から
教材・言語環境・教室環境の改善への着手
自閉症教育の実践研究 2011年8月号
一覧を見る