詳細情報
特集 全員楽しめるヒントつき!全単元の「おもしろ難問」コレクション
2年
式の計算(文字式が偶数を表すことを説明しよう/図形の周の長さや面積を文字式で表そう)
書誌
数学教育
2023年9月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(1)問題 整数x,yについて,x+7yが偶数であるとき,7x+11yは偶数であることを説明しましょう。 (2)ヒント 1 x+7y+の結果が偶数になるようにするには,にどんな数を入れるとよいでしょうか…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
2年
E三角形と四角形
数学教育 2015年5月号
2年
式の計算
知識・技能
数学教育 2025年7月号
2年
式の計算
思考・判断・表現
数学教育 2025年7月号
2年
連立方程式
知識・技能
数学教育 2025年7月号
2年
連立方程式
思考・判断・表現
数学教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
2年
式の計算(文字式が偶数を表すことを説明しよう/図形の周の長さや面積を文字式で表そう)
数学教育 2023年9月号
論点・争点の明確化・理科の面白レッスン問題
天然・自然のものなら安全?
楽しい理科授業 2007年8月号
算数的活動とハンズオン 1
数の見方を豊かにしよう
楽しい算数の授業 2003年4月号
アメリカ発 だれにでもできる“校内暴力”対応法―非暴力的危機介入法の理…
CPI非暴力的危機介入法を身に付けよう
学校の独自性と教育サービスの実践に…
学校運営研究 2002年2月号
新刊教材『単元1回』のご紹介
適度な回数の評価プリントで,「思考・判断・表現」までしっかり評価!
数学教育 2021年4月号
一覧を見る