詳細情報
特集 3つのキーワードで読み解く ポスト・コロナの授業デザイン
キーワード1「オンライン授業」
1 オンライン授業導入のためのQ&A
(2)教師の役割は,どうなる?
書誌
数学教育
2020年10月号
著者
近藤 義晃
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
普段の授業からオンライン授業に切り替える際に,教師の役割はどうなりますか。また,実際にオンライン授業をする際に工夫する点はどのようなことでしょうか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
キーワード1「オンライン授業」
1 オンライン授業導入のためのQ&A
(4)実施にあたって気を付けるべきこととは?
数学教育 2020年10月号
キーワード1「オンライン授業」
1 オンライン授業導入のためのQ&A
(1)オンライン授業,どう始める?
数学教育 2020年10月号
キーワード1「オンライン授業」
1 オンライン授業導入のためのQ&A
(3)授業のスタイルは,どう変わる?
数学教育 2020年10月号
キーワード1「オンライン授業」
1 オンライン授業導入のためのQ&A
(5)機材トラブルや通信障害,どう対応する?
数学教育 2020年10月号
キーワード1「オンライン授業」
2 オンライン授業に生きる教材&活動アイデア
@興味を促す教材&活動アイデア/ビリヤードと数学〜どこをねらえばいいか…
数学教育 2020年10月号
一覧を見る
検索履歴
キーワード1「オンライン授業」
1 オンライン授業導入のためのQ&A
(2)教師の役割は,どうなる?
数学教育 2020年10月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集パートU 11
話合い活動/学級での話合い活動をより深めるために
特別活動研究 2003年2月号
数学的活動の新教材デザイン2021 12
日常の授業で「発展・統合/体系化」を!
第1学年・比例・反比例
数学教育 2022年3月号
道徳授業者のための必読ブックガイド
ICTに強くなれる本
ICTを信じて活用できる教師になる! おすすめ5選
道徳教育 2025年3月号
子どももどんどんノッてくる!「パフォーマンス」のスキル
4
授業力&学級経営力 2022年12月号
一覧を見る