詳細情報
特集 つまずき撃退!図形の入試定番問題を授業でこう扱う
1年
Bおうぎ形と他の図形を組み合わせた図形の面積を求める問題
書誌
数学教育
2015年11月号
著者
伊藤 邦人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 半径を求めることができない問題 (1)問題 下の図は,正方形とおうぎ形2つを重ねたものです。灰色の部分全体の面積を求めなさい。 (2)生徒がつまずくポイント…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
1年
方程式
○○を使って文章題を解いてみよう!
数学教育 2020年9月号
1年
(2)文字と式(地球にひもを巻いてみたら/カレンダーのひみつ)
数学教育 2019年12月号
1年
(1)正負の数(等差数列/勝ち負けの問題)
数学教育 2019年10月号
1年
正負の数
魔方陣を簡単に完成させる方法は?
数学教育 2019年3月号
1年
(3)過不足に関する文章題(方程式)
数学教育 2017年6月号
一覧を見る
検索履歴
1年
Bおうぎ形と他の図形を組み合わせた図形の面積を求める問題
数学教育 2015年11月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集 1
集会活動/裏技の極意はプラス思考
特別活動研究 2001年4月号
子ども生き生き・ゲーム&遊び
【造形遊び】すてきな額をつくろう
障害児の授業研究 2005年4月号
生徒目線で考える 2,3学期単元のつまずきポイントと指導アイデア
3年
関数y=ax^2
数学教育 2024年8月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 49
高学年/水泳でも教え合おう
楽しい体育の授業 2022年6月号
一覧を見る