詳細情報
特集 教科書教材のアレンジで授業をもっと楽しもう!
1年
E平面図形
書誌
数学教育
2015年5月号
著者
荒木 昇
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教科書教材 右下の図は合同な正三角形を並べて正六角形をつくったものです。 (1)@を平行移動して重ねられるのはどれですか。 (2)@を回転移動して重ねられるのはどれですか…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
空間図形
美味しそうな図形で頭もおなかもいっぱい?
数学教育 2020年9月号
1年
正負の数(4つの4で1から10をつくろう など3題)
数学教育 2025年9月号
1年
文字と式(碁石の数を工夫して数えよう など3題)
数学教育 2025年9月号
1年
方程式(手順を比較し、その手順のよさを説明しよう など3題)
数学教育 2025年9月号
1年
比例と反比例(傾きを変えて式を求めよう など3題)
数学教育 2025年9月号
一覧を見る
検索履歴
1年
E平面図形
数学教育 2015年5月号
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 72
生成AIをパートナーに世界の国々を調べよう
6年生「日本とつながりの深い国々」
社会科教育 2025年3月号
新教科書+発展学習のワンポイント
6年/異文化理解は、自国文化の理解あってこそ
社会科教育 2003年3月号
伊敷台小学校・米泉小学校の実践報告を読んで
教科としての「国語科」の在り方を考える
実践国語研究 2004年1月号
11 もう一つの向山型数学
(1)難問良問1問選択システム 1年
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2003年7月号
一覧を見る