詳細情報
小特集 編集担当者イチオシ わが社の新教科書はここがすごい!
東京書籍『新しい数学』
子どもたちの確かな学力をはぐくむ充実の教科書
書誌
数学教育
2012年3月号
著者
東京書籍
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
平成24年度『新しい数学』は,子どもたちの学力の現状を踏まえ,学力の定着,向上のためのきめ細やかな問題構成や,数学的な思考力・表現力を高める数学的活動の場の設定などを通して,確かな学力の育成をめざしました…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学校図書『中学校数学』
教科書とデジMATHのコラボで学習活動のさらなる充実を!
数学教育 2012年3月号
教育出版『中学数学』
楽しく学んで、学力が身に付く教科書
数学教育 2012年3月号
啓林館『未来へひろがる数学』
多様な生きる力をはぐくむ教科書
数学教育 2012年3月号
数研出版『中学校数学』
つながりを大切にした新しい教科書の提案
数学教育 2012年3月号
大日本図書『数学の世界』
数学の世界の魅力を伝えたい!
数学教育 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
東京書籍『新しい数学』
子どもたちの確かな学力をはぐくむ充実の教科書
数学教育 2012年3月号
特別活動伝言板
特別活動研究 2004年2月号
参加型板書で集団思考を育てる 11
国語教育 2003年2月号
視点5 【授業最前線】社会的な見方・考え方を鍛える! すぐに使えるミニ…
歴史的分野/中世の日本
なぜ戦国時代の城下町に「小京都」が生まれたのか
社会科教育 2018年7月号
話すこと・聞くことの帯学習のアイディア
中1/わたしはこう考える
討論の基礎を身につける
実践国語研究 別冊 2001年3月号
一覧を見る