詳細情報
特別活動伝言板
書誌
特別活動研究
2004年2月号
著者
立石 満秀
・
渡辺 尚子
・
佐々木 円
ジャンル
特別活動
本文抜粋
私のクラスでは、百枚の札を五色に分けた五色百人一首が流行している。 4月の保護者懇談会で、ある保護者から以下のような質問を受けた。 「私は中学生の頃、受験勉強のために、和歌や俳句を覚えさせられた経験があるのですが、立石先生が小学生の子ども達に百人一首を指導される理由は何なのですか…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
特別活動伝言板
特別活動研究 2004年1月号
特別活動伝言板
特別活動研究 2003年12月号
特別活動伝言板
特別活動研究 2003年11月号
特別活動伝言板
特別活動研究 2003年10月号
特別活動伝言板
特別活動研究 2003年9月号
一覧を見る
検索履歴
特別活動伝言板
特別活動研究 2004年2月号
「子ども文化」研究への提言
大人を変えた「子ども文化」
子ども文化フォーラム 2000年5月号
盛り上がり必至!子どもの本音を引き出す「話し合い」バリエーション
哲学対話(本質観取)
道徳教育 2025年7月号
グラビア
第4回発達障害対応力向上セミナーほか
特別支援教育教え方教室 2010年11月号
小特集 プロフェッショナル推薦!国語教師のための必読書ガイド
藤森 裕治著『学力観を問い直す 国語科の資質・能力と見方・考え方』
国語教育 2021年1月号
一覧を見る