詳細情報
特集 数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価
数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価(2年)
確率
書誌
数学教育
2010年2月号
著者
山崎 浩二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 確率の学習と数学的な見方や考え方 確率の学習における数学的な見方や考え方については,例えば,「ものの並べ方など,起こりうる場合を順序よく整理して考察することができる」ことと「事象の起こり得る程度を,多数回の試行によってその事象が起こる回数の割合に着目したり,『同様に確からしい』ことを用いたりして…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価
数学的な考え方から数学の力へ
数学教育 2010年2月号
数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価(2年)
式の計算
数学教育 2010年2月号
数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価(2年)
連立方程式
数学教育 2010年2月号
数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価(2年)
一次関数
数学教育 2010年2月号
数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価(2年)
図形の性質と証明
数学教育 2010年2月号
一覧を見る
検索履歴
数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価(2年)
確率
数学教育 2010年2月号
TOSS・前進中
学生サークル/子どもも学生も成長する場を設ける
教室ツーウェイ 2010年11月号
一覧を見る