詳細情報
- 特集 図形の性質を直観する力と論証する力
- 直観的な見方や考え方を育てる授業
- 正方形を作り,三平方の定理を発見する
- 本文抜粋
- 1 はじめに 方眼紙に正方形を書いてみる。「5p2の正方形の一辺の長さはいくら?」という疑問から平方根の導入を行うつもりで始めた授業。ところが生徒の多くは一辺の長さを考えるよりも「これ以上はもうできないのか」「できるものにはどんな規則性があるのか」という疑問が多かった。生徒の疑問に合わせて授業を構成…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)














