詳細情報
数学科のFAX版資料〔選択数学〕
分数・小数の式を訓練しよう
書誌
数学教育
2004年6月号
著者
橋 健二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【このFAXを使う場面】 <ねらい> 計算能力の向上を図るには,小数と分数の式の計算を訓練することが大切である。そこで,分数・小数の式の両方の訓練を通して,計算に対する苦手意識をなくし,数学に関心・意欲の持続する生徒を育てたい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数学科のFAX版資料〔選択数学〕
接線の傾きと微分係数
数学教育 2005年3月号
数学科のFAX版資料〔選択数学〕
場合の数と確率
数学教育 2005年3月号
数学科のFAX版資料〔選択数学〕
2点を結ぶ直線と接線
数学教育 2005年2月号
数学科のFAX版資料〔選択数学〕
置き換え等による因数分解
数学教育 2005年1月号
数学科のFAX版資料〔選択数学〕
乗法公式と置き換えによる展開
数学教育 2004年12月号
一覧を見る
検索履歴
数学科のFAX版資料〔選択数学〕
分数・小数の式を訓練しよう
数学教育 2004年6月号
トピックス 27
障害者基本法改正を巡る動向について
特別支援教育の実践情報 2011年9月号
“この名言・名句”で歴史人物42人を深読みドリル
木戸孝允・明治天皇
社会科教育 2012年8月号
4つのSTEPでわかる! 道徳×教材研究の手順
指導の意図は,内容項目,子どもの実態,教材の3つで決まる!
道徳教育 2024年6月号
ミニ特集 学年末盛り上がる!1時間でできるミニネタセレクト10
スポーツ大会をしよう!
楽しい体育の授業 2024年3月号
一覧を見る