詳細情報
特集 新しい数学授業の新しい評価
新教科書―各社が述べる編集の特色
東京書籍
書誌
数学教育
2002年3月号
著者
東京書籍編集部 金児 正史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
暫教科書の改訂の観点 平成14年度本「新しい数学」は,次の5つの観点で改訂をした。 @ 数学的活動を重視した章の導入とする 各章の導入部分を見開きで構成し,生徒の数学的活動を促し,本文の第1ページにつながるような展開とする…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
これからの学習指導と評価
「評価」について考える
数学教育 2002年3月号
これからの学習指導と評価
数学科における指導要録記入上の留意点
「評価規準」設定のもう一つの価値
数学教育 2002年3月号
新時代の評価方法・評価規準
評価方法の工夫
ペーパーテストで何を評価できるか
数学教育 2002年3月号
新時代の評価方法・評価規準
評価方法の工夫
学習カード(自己評価表・相互評価表)を使って何を評価できるか
数学教育 2002年3月号
新時代の評価方法・評価規準
評価方法の工夫
ノートから何を評価できるか
数学教育 2002年3月号
一覧を見る
検索履歴
新教科書―各社が述べる編集の特色
東京書籍
数学教育 2002年3月号
3年
G4点を通る円の証明問題
数学教育 2015年11月号
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第4学年】はしたの表し方を考えよう
小数
楽しい算数の授業 2002年7月号
「伝え合う」言語活動の留意点
「討論」の問題点
国語教育 2008年10月号
実践 生徒の多様な考えを生かす図形の指導
相似と比の指導(2年)
活用する力を育む問題
数学教育 2001年6月号
一覧を見る