詳細情報
江副文法の授業のススメ
助詞1字の使い方にまでこだわる子どもを育てる
書誌
向山型国語教え方教室
2010年10月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
国語
本文抜粋
■国語6年下(光村図書)p.52の「わたしたちの言葉」で江副文法に学んだ手法で1字を検討させる実践が可能である。 次のような日本語が題材になっている…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
江副文法の授業のススメ
小学生にとって難解な「敬う」「へりくだる」の関係を江副式でシンプルに教える
向山型国語教え方教室 2012年2月号
江副文法の授業のススメ
「文法の可視化」を構想追試する
向山型国語教え方教室 2011年12月号
江副文法の授業のススメ
江副文法で受験作文の指導をする
向山型国語教え方教室 2011年10月号
江副文法の授業のススメ
有名な詩の一文を使って,「情報」とは何かを考えさせる
向山型国語教え方教室 2011年8月号
江副文法の授業のススメ
「中立・うち・よそ」を教え、「謙譲語を相手に使う誤用」を授業する
向山型国語教え方教室 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
江副文法の授業のススメ
助詞1字の使い方にまでこだわる子どもを育てる
向山型国語教え方教室 2010年10月号
一覧を見る