詳細情報
特集 言語力育成!“書く活動”場面ごとの向山型活用の方程式
詩を書かせる指導のポイントを向山実践から読み解く
書誌
向山型国語教え方教室
2009年8月号
著者
雨宮 久
ジャンル
国語
本文抜粋
1.必要な指導内容 向山洋一氏は次のように言う。 小さい時から,名文に接した子どもなら,そして,文を書く才能がある子なら,何も教えなくても,文を書く技術を身につけていくだろう…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 言語力育成!“書く活動”場面ごとの向山型活用の方程式
「正確に書ける」文を指導する向山型国語の実践事例
向山型国語教え方教室 2009年8月号
特集 言語力育成!“書く活動”場面ごとの向山型活用の方程式
日記・作文指導で書く力を育てる実践事例
向山型国語教え方教室 2009年8月号
特集 言語力育成!“書く活動”場面ごとの向山型活用の方程式
知的でユーモアのある「文で遊ばせる」向山型国語の実践事例
向山型国語教え方教室 2009年8月号
特集 言語力育成!“書く活動”場面ごとの向山型活用の方程式
事実と意見を区別しながら書かせる向山型の文章指導
向山型国語教え方教室 2009年8月号
特集 言語力育成!“書く活動”場面ごとの向山型活用の方程式
論理的な組み立てで長文を書かせるプロットの指導
向山型国語教え方教室 2009年8月号
一覧を見る
検索履歴
特集 言語力育成!“書く活動”場面ごとの向山型活用の方程式
詩を書かせる指導のポイントを向山実践から読み解く
向山型国語教え方教室 2009年8月号
心が育つ「小さな道徳授業」 短時間でできる道徳授業。学級づくりに効果絶大! 10
未来の可能性を広げよう!
道徳教育 2024年1月号
調査に見る 素顔のいまどき高校生 15
共生社会へ
解放教育 2002年9月号
算数が好きになる問題
[1年]うたってかんがえよう
楽しい算数の授業 2011年4月号
二学期の学級目標づくりの成功を目指して
充実・発展を目指す学級での進め方
特別活動研究 2006年9月号
一覧を見る