詳細情報
地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン (第31回)
湧水と人々の暮らし(地人相関)
書誌
社会科教育
2022年10月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 扇状地と言えば!? 中学・高校時代の地理の時間,扇状地と言えば,扇央と扇端の特徴の理解がポイントでした。 土石流などが繰り返して形成される扇状地には,扇央に粗い土砂や岩が堆積しており,川の水は地中にしみこんで伏流するため乏水地となっています。そのため,扇央の土地利用は,かつては桑畑,今は果樹園な…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン 36
没入か,導入か,それとも
社会科教育 2023年3月号
地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン 35
地図を描くときの目
社会科教育 2023年2月号
地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン 34
どこに空港をつくるか?(位置、地人相関)
社会科教育 2023年1月号
地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン 33
聖なるもの?「スマートなるもの」?(場所)
社会科教育 2022年12月号
地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン 32
川か滝か? 流量変化の大きい日本の河川(地人相関)
社会科教育 2022年11月号
一覧を見る
検索履歴
地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン 31
湧水と人々の暮らし(地人相関)
社会科教育 2022年10月号
一覧を見る