詳細情報
編集後記
書誌
社会科教育
2017年3月号
著者
社会科教育編集部
ジャンル
社会
本文抜粋
○…一二月に中央教育審議会答申が出され、新しい社会科授業づくりに向けて動き出す段階となりました。 改訂のキーワードとしては、大きく注目を浴びた「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニングの視点)」をはじめとして、「社会に開かれた教育課程」「資質・能力」「カリキュラム・マネジメント」「見方・考え…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
社会科教育 2017年2月号
編集後記
社会科教育 2017年1月号
編集後記
社会科教育 2016年12月号
編集後記
社会科教育 2016年11月号
編集後記
社会科教育 2016年10月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
社会科教育 2017年3月号
事例【最初の出会いで1年が決まる!4月の学級生活におすすめのアイデア】
11 〈特別支援学校・小学部〉「見続ける」「やってみたい」を引き出す簡単教材
特別支援教育の実践情報 2013年5月号
シングルエイジ時代(0〜9歳)教育のポイント
五感を育てる(下)
家庭教育ツーウェイ 2004年10月号
自己学習を進める実践資料の展開
中学年/一人学びを支援する手立て
実践国語研究 2004年7月号
共生のトポス 111
ルーツに出会い、生き方を選ぶ
解放教育 2011年6月号
一覧を見る