詳細情報
- 特集 教科書の“問い”から白熱討論=テーマ57
 - 教科書の“問い”=賛否両論の白熱討論テーマは“これ”
 - 歴史教材で賛否両論の白熱討論テーマは“これ”
 - 外交問題〜足利義満の明への接近を例に〜
 
- 本文抜粋
 - 歴史事象をめぐる賛否両論 歴史の授業で賛否両論がでる問題として取り上げられるのは、為政者による判断の是非についてではないだろうか。先人の判断を検証することで、その時代に何が重視されていたか、明確になる。そのうち内政のテーマについては、心性や生命観など、現代の感覚とは異なるその時代の常識を考慮に入れな…
 

















