詳細情報
特集 地図帳を巻き込む!子ども熱中授業70
地図帳活用頻度UP!早押しクイズ=日本編
“海洋”地図帳活用頻度UP
書誌
社会科教育
2012年12月号
著者
瀬戸 勝
ジャンル
社会
本文抜粋
日本は周りを海に囲まれた国、海洋国である。地図帳を活用して、海に存在する資源や自然災害や気候との関連に気付かせるクイズを考えた。 一 日本を取り囲んでいる四つの海の名前を答えなさい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
地図にまつわる気になる最新情報
地図のグローバル化
社会科教育 2012年12月号
地図にまつわる気になる最新情報
地図記号は子どもが自由に選択可能に
社会科教育 2012年12月号
地図にまつわる気になる最新情報
新・地図ブームの到来?!
社会科教育 2012年12月号
特集 地図帳を巻き込む!子ども熱中授業70
地図見ていて“なぜだ?”のQAクイズ
社会科教育 2012年12月号
地図帳・地球儀に登場用語=エピソード記憶クイズ
方位=エピソード記憶に残るクイズ
社会科教育 2012年12月号
一覧を見る
検索履歴
地図帳活用頻度UP!早押しクイズ=日本編
“海洋”地図帳活用頻度UP
社会科教育 2012年12月号
教科・総合の教材開発 16
自然体験を中心とした総合の教材開発
授業のネタ 教材開発 2004年7月号
100円ショップで科学手品 7
立体スコープを作ろう
楽しい理科授業 2002年10月号
中学年/健全な学級を築く学級活動計画作成の実際
互いに関わり合いながら成長する学級集団づくり
特別活動研究 2003年3月号
総合的な学習の時間で使えるインターネット情報・アラカルト
情報教育のカリキュラム・教材(2)
総合的学習を創る 2001年2月号
一覧を見る