詳細情報
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第168回)
熊本県の巻
書誌
社会科教育
2012年3月号
著者
横山 幸生
ジャンル
社会
本文抜粋
「人間の生き方」を追究 熊本県の授業研究は熊本県小学校社会科研究部会を中心に進められている。本県では一貫して「人間の生き方」に視点をおいた研究が行われてきた。現在は「夢をもちともに時代を切り拓く子どもが育つ社会科学習」のテーマのもと、子どもたちの思考力・判断力を高め、めまぐるしく変わっていく社会の中…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の情報 ここに「この授業あり」 125
熊本県の巻
社会科教育 2008年8月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 326
秋田県の巻
社会科教育 2025年5月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 325
埼玉県の巻
社会科教育 2025年4月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 324
青森県の巻
社会科教育 2025年3月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 323
愛知県の巻
社会科教育 2025年2月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の情報 ここに「この授業あり」 168
熊本県の巻
社会科教育 2012年3月号
レベルアップ!ここが体育授業のポイント
授業の勢いを生み出す
楽しい体育の授業 2002年12月号
一覧を見る