詳細情報
知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第12回)
阿蘇市の文化的資源
書誌
社会科教育
2011年3月号
著者
栗原 邦広
ジャンル
社会
本文抜粋
世界最大級のカルデラに位置する阿蘇市の文化的景観 熊本県には先人から受け継いだ数多くの文化遺産が遺されている。その中でも北東部に位置する阿蘇市は、活発な火山活動の結果により形成された広大なカルデラの中にあり、古来から火山に畏敬の念をあらわす信仰や神話が伝えられ、そこで営まれた独自の文化は、世界にも例…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” 11
和歌山県海南市地域の文化的資源
社会科教育 2011年2月号
知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” 10
千葉県八千代市とその周辺の歴史的環境
社会科教育 2011年1月号
知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” 9
由利本庄市の文化的資源
社会科教育 2010年12月号
知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” 8
伝承される愛媛県の伝統芸能 文楽〜さかんだった南予地方〜
社会科教育 2010年11月号
知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” 7
ものづくり北海道の伝統を支える室蘭の鉄文化
社会科教育 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” 12
阿蘇市の文化的資源
社会科教育 2011年3月号
夏休みならではの自然体験 面白メニューの紹介
“栽培活動”の中での自然体験
ブロッコリーの芽の栽培
楽しい理科授業 2001年7月号
政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
「議会」=考えさせる題材・資料ベスト3
社会科教育 2010年3月号
「評価の腕」を上げるのに必要なネタ
理科/子どもの追究傾向から評価計画を
授業のネタ 教材開発 2004年7月号
白熱必至! このテーマで語り合おう
〔中学校〕情報モラルを身に付けよう
道徳教育 2011年9月号
一覧を見る