検索結果
書誌名:
社会科教育
連載名:
知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物”
全12件(1〜12件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第1回)
  • 播磨三草山地域の文化的資源
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
中村 哲
ジャンル
社会
本文抜粋
播磨三草山地域の文化的資源 兵庫教育大学(兵庫県加東市下久米)のキャンパスから中国自動車道を挟んで北側に三草山(標高423.9m)が立地する。私の研究室がある教育・言語・社会棟の7階からゆるやかな稜線…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第2回)
  • 北武蔵忍・行田地域の文化的資源
書誌
社会科教育 2010年5月号
著者
向井 隆盛
ジャンル
社会
本文抜粋
北武蔵忍・行田地域の文化的資源 行田は、埼玉県北部に位置し、利根川と荒川との間に広がる低湿地に築かれた町である。主な史跡としては、国宝金象嵌辛亥銘鉄剣の出土した稲荷山古墳を有するさきたま古墳群、中世か…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第3回)
  • 松江城山稲荷神社式年神幸祭
  • ホーランエンヤ(豊来栄弥)を見守る人・伝える人
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
大矢 幸雄
ジャンル
社会
本文抜粋
松江城山稲荷神社式年神幸祭 〜ホーランエンヤ(豊来栄弥)を見守る人・伝える人〜 ホーランエンヤは、松江城山にある稲荷神社で12年に一度行われる五穀豊穣をお祈りする祭りである。寛永15年(1638)、大…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第4回)
  • 失われる文化、受け継がれる伝統
書誌
社会科教育 2010年7月号
著者
加藤 章・今野 日出晴
ジャンル
社会
本文抜粋
北方の守護神 毘沙門天を探る 北上川中流の東岸の丘陵地帯には、古代の毘沙門天像がいくつも祀られている。国内最大級の大きさをもつ花巻市東和町成島の兜跋毘沙門天立像をはじめ、邪鬼を踏みつける北上市立花の毘…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第5回)
  • 我が故郷、東広島の住まい
書誌
社会科教育 2010年8月号
著者
前原 敏雄
ジャンル
社会
本文抜粋
我が故郷、東広島の住まい 「赤い瓦の家が多いですね」東広島へ初めて来られた人は、このように言われる。市内の赤瓦の家々を見て回ると、屋根の形や木組の美しさ、敷地内や周辺の緑などに、独特の住まい文化や人々…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第6回)
  • 歌舞伎のまち こまつ
  • 曳山子供歌舞伎と全国子供歌舞伎フェスティバルin小松
書誌
社会科教育 2010年9月号
著者
北野 勝彦
ジャンル
社会
本文抜粋
歌舞伎のまち 小松の歴史的背景 石川県小松市では、毎年5月13日から16日にかけて「お旅祭り」が行われる。これは市街地のある菟橋神社と本折(もとおり)日吉神社の春季祭礼である。各神社の神輿が氏子のいる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第7回)
  • ものづくり北海道の伝統を支える室蘭の鉄文化
書誌
社会科教育 2010年10月号
著者
澤田 光男
ジャンル
社会
本文抜粋
ものづくり北海道の伝統を支える室蘭の鉄文化 室蘭の近代はものづくりの歴史であった。明治の初め、室蘭に移住した仙台藩の人々により養蚕、造船、鋳物など産業の基礎づくりがなされた。1892年、石炭を運搬する…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第8回)
  • 伝承される愛媛県の伝統芸能 文楽〜さかんだった南予地方〜
書誌
社会科教育 2010年11月号
著者
岡崎 均
ジャンル
社会
本文抜粋
伝承される愛媛の伝統芸能 文楽 〜さかんだった南予地方〜 文楽(人形浄瑠璃)は3人の人形遣いと太夫(語り)、三味線が三位一体となって演じ、日本人の義理人情、喜怒哀楽を表現する伝統芸能である。文楽は主に…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第9回)
  • 由利本庄市の文化的資源
書誌
社会科教育 2010年12月号
著者
金 利紀
ジャンル
社会
本文抜粋
自然と文化に恵まれた由利本荘市と神の宿る山「鳥海山」 秋田県の南に位置する由利本荘市。 南には霊峰鳥海山を仰ぎ、市内を縦断する子吉川、その川の流れ着く日本海…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第10回)
  • 千葉県八千代市とその周辺の歴史的環境
書誌
社会科教育 2011年1月号
著者
佐藤 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
千葉県八千代市とその周辺の歴史的環境 千葉県の北西部に位置する八千代市は、印旛沼の西岸に位置する人口約20万人の中堅都市です。京成線と東葉高速鉄道の2本の鉄道が走り、都心から1時間圏内の場所にあること…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第11回)
  • 和歌山県海南市地域の文化的資源
書誌
社会科教育 2011年2月号
著者
吉村 純三
ジャンル
社会
本文抜粋
和歌山県海南市地域の文化的資源 和歌山県海南市には数多くの歴史的文化的な建築物や文物がある。特に庶民の生活に根ざした、地場産業が美術的な価値をもつ伝統工芸品にも発展した「紀州漆器」や、長い歴史の中で時…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 知られざる?日本の伝統文化―全国に誇れる“わが県の文物・宝物” (第12回)
  • 阿蘇市の文化的資源
書誌
社会科教育 2011年3月号
著者
栗原 邦広
ジャンル
社会
本文抜粋
世界最大級のカルデラに位置する阿蘇市の文化的景観 熊本県には先人から受け継いだ数多くの文化遺産が遺されている。その中でも北東部に位置する阿蘇市は、活発な火山活動の結果により形成された広大なカルデラの中…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ