詳細情報
特集 教材資料“ナゾ解き型”に変換!発問100選
新教科書に掲載される「新出教材の資料」紹介
東京書籍発=「新出教材の資料」紹介 『新しい社会』
書誌
社会科教育
2010年10月号
著者
堀畑 仁宏
ジャンル
社会
本文抜粋
県内の特色ある地域の人々のくらし 学習指導要領の「自然環境、伝統や文化などの地域の資源を保護・活用している地域」。自然環境の保護はすんなりわかる。でも「活用」って何だろう…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
未だにナゾあり“この教材”授業化のポイント
地球温暖化問題のナゾと授業化のポイント
社会科教育 2010年10月号
未だにナゾあり“この教材”授業化のポイント
エネルギー問題のナゾと授業化のポイント
社会科教育 2010年10月号
未だにナゾあり“この教材”授業化のポイント
基軸通貨問題のナゾと授業化のポイント
社会科教育 2010年10月号
未だにナゾあり“この教材”授業化のポイント
恐竜絶滅のナゾと授業化のポイント
社会科教育 2010年10月号
未だにナゾあり“この教材”授業化のポイント
卑弥呼の国をめぐるナゾと授業化のポイント
社会科教育 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
新教科書に掲載される「新出教材の資料」紹介
東京書籍発=「新出教材の資料」紹介 『新しい社会』
社会科教育 2010年10月号
二学期初めは「シルバーの一週間」が大切 私の実践記
二つの手だてで、子どもを目覚めさせる
教室ツーウェイ 2007年9月号
小特集 新指導要録=校内研で何をどう取り上げるか
「表現」と「未来志向」
社会科教育 2010年10月号
年度初め・持ち上がりの学級の道徳授業のポイント
小学校/昨年度の反省を生かして
道徳教育 2003年4月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/水遊び(進む・もぐる・浮く)
めざせ水中ビンゴ!!〜水遊びを楽しもう〜
楽しい体育の授業 2020年6月号
一覧を見る