詳細情報
特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
小学校・社会科の目標=ヤングと対話
“公民的資質”って何?
公民って誰? 資質って何? 社会科ではどこまで?
書誌
社会科教育
2009年8月号
著者
豊嶌 啓司
ジャンル
社会
本文抜粋
Q1 公民≠チて誰ですか? 公民的資質は社会科の基本的性格を統一するために学習指導要領(小/中/高→S43/52/53年改訂)で用いられたんだ。社会科発祥の米国(Social Studies)ではCitizenship≠セから市民≠セね…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科の世論調査=わが学級のランキング
グラフに魚が泳いでいるか
社会科教育 2009年8月号
社会科の世論調査=わが学級のランキング
見学と話し合いが人気の源
社会科教育 2009年8月号
社会科の世論調査=わが学級のランキング
最下位からのスタート
社会科教育 2009年8月号
小学校・社会科の目標=ヤングと対話
“愛国心と平和”って何?
ヤングのQに答える 国を愛するとは、親が子を愛するのと同様、自然な感情である
社会科教育 2009年8月号
小学校・社会科の目標=ヤングと対話
“愛国心と平和”って何?
愛国心と平和の両立を教えるところに、社会科の存在意義がある
社会科教育 2009年8月号
一覧を見る
検索履歴
小学校・社会科の目標=ヤングと対話
“公民的資質”って何?
公民って誰? 資質って何? 社会科ではどこまで?
社会科教育 2009年8月号
国語科授業改革論―戦後国語教育史から学ぶもの― 1
言語教育と文学教育の論争(昭和二〇年代)に学ぶ
実践国語研究 2010年5月号
地名の雑学 12
こんな地名ホントにあるの?
社会科教育 2007年3月号
構成的グループエンカウンター・エクササイズ12か月in学級活動 45
小学校/スキンシップを図りながら楽しくかかわる
特別活動研究 2004年12月号
このキーワードに“この教材・教具・モノ”情報=ベスト5
“アイヌ文化”ならベスト5
社会科教育 2009年9月号
一覧を見る