詳細情報
教室直結コピーページ 社会科基本学力の指導 (第1回)
都道府県
書誌
社会科教育
2008年4月号
著者
新村 勲
ジャンル
社会
本文抜粋
3ステップワーク(なぞる→うつす→たしかめる) 都道府県を定着させるためにこれまでにもいろいろ工夫して取り組んできた。市販のプリントをやらせたり、フラッシュカードを活用したり、TOSSランドのゲームサイトをやらせたりした。しかし、得意な子はそれなりに努力をして覚えるのであるが、苦手な子はなかなか覚え…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教室直結コピーページ 社会科基本学力の指導 12
都道府県
社会科教育 2009年3月号
教室直結コピーページ 社会科基本学力の指導 11
都道府県
社会科教育 2009年2月号
教室直結コピーページ 社会科基本学力の指導 10
都道府県
社会科教育 2009年1月号
教室直結コピーページ 社会科基本学力の指導 9
都道府県
社会科教育 2008年12月号
教室直結コピーページ 社会科基本学力の指導 8
都道府県
社会科教育 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
教室直結コピーページ 社会科基本学力の指導 1
都道府県
社会科教育 2008年4月号
教材研究に役立つ!作家の肖像 9
レオ・レオニ
実践国語研究 2020年9月号
特集 どの子も書ける“向山型作文”指導
“必達目標”で激変する子どもの事実
向山型国語教え方教室 2006年10月号
特別活動研究ニュース/特別活動研究会紀要紹介 3
東京都小学校特別活動研究会十七年度の紀要紹介
特別活動研究 2006年10月号
これで成功!ピーター先生の小学校英語学習 10
飛び出せ、English!
総合的学習を創る 2004年1月号
一覧を見る