詳細情報
特集 “写真・統計資料”見方考え方指導の基本
〈コピーしてすぐ使える〉“写真・統計資料”から社会現象をとらえる力を育てるファックス
“変化”を読み取る力を育てるファックス
書誌
社会科教育
2007年6月号
著者
高瀬 一寿
ジャンル
社会
本文抜粋
1.下のイラストは、明治初期の銀座のようすである。「笠と帽子」のように江戸時代のままのものと、明治になって変わったものの組み合わせを、できるだけ多く見つけなさい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
判断誘導型資料を見破るリテラシーのポイント
「形容詞」に注意せよ!
社会科教育 2007年6月号
判断誘導型資料を見破るリテラシーのポイント
「本当に?」「なぜ」から解釈へ
社会科教育 2007年6月号
判断誘導型資料を見破るリテラシーのポイント
百見は、一作に如かず
社会科教育 2007年6月号
特集 “写真・統計資料”見方考え方指導の基本
“写真”で授業―発問と学習活動の組み立てポイント
社会科教育 2007年6月号
特集 “写真・統計資料”見方考え方指導の基本
“統計”で授業―発問と学習活動の組み立てポイント
社会科教育 2007年6月号
一覧を見る
検索履歴
〈コピーしてすぐ使える〉“写真・統計資料”から社会現象をとらえる力を育てるファックス
“変化”を読み取る力を育てるファックス
社会科教育 2007年6月号
法則化中学・法則化高校の授業
中学生に必要なのはTOSS道徳の授業だ
教室ツーウェイ 2002年9月号
サークル紹介
TOSS大阪三島「まみず」サークル
楽しい体育の授業 2000年10月号
一覧を見る