詳細情報
写真でクイズこれは?でしょう (第11回)
書誌
社会科教育
2003年2月号
著者
藤川 大祐
ジャンル
社会
本文抜粋
問題 写真1は、第26回東京モーターショー―商用車―(2002年10月30日〜11月3日、千葉市・幕張メッセで開催)で展示されていた消防車です。一見普通の消防車ですが、この消防車は火を消すために直接使われるものではありません。では、何に使われるのでしょうか…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
写真でクイズこれは?でしょう 12
社会科教育 2003年3月号
写真でクイズこれは?でしょう 10
社会科教育 2003年1月号
写真でクイズこれは?でしょう 9
社会科教育 2002年12月号
写真でクイズこれは?でしょう 8
社会科教育 2002年11月号
写真でクイズこれは?でしょう 7
社会科教育 2002年10月号
一覧を見る
検索履歴
写真でクイズこれは?でしょう 11
社会科教育 2003年2月号
ちょこっと分析批評―“このパーツ”で国語をカジュアル化 3
いつ、どこで、だれが、……「設定」を確認するだけで物語がくっきりする
向山型国語教え方教室 2014年8月号
小特集 最初の“授業参観”=必ず成功する楽しいネタ
塩から暮らしを見つめる〜対象四・五年生〜
社会科教育 2010年6月号
〈あなたがこの立場だったなら=どこに重点を据える?〉新指導要領のトリセツ作成のポイント
教育メーカー向け=新指導要領のトリセツ
学校マネジメント 2008年7月号
事例
教師の資質
授業場面での「励ます・ほめる・認める」
障害児の授業研究 2003年4月号
一覧を見る