詳細情報
わが県の国語ソムリエ (第139回)
島根県
書誌
国語教育
2023年12月号
著者
冨安 慎吾
ジャンル
国語
本文抜粋
二〇二〇年以降のコロナ禍は,国語教育の取り組みにも影響を及ぼした。中でも,社会においてオンライン会議の可能性が広がったことは,今後の国語教育にとっても大きな出来事であったと考えられる。今回は,コロナ禍以降の取り組みとして,登城千加先生(江津高校)と清水峰子先生(矢上高校)のお二人が二〇二二年度に半年…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の国語ソムリエ 94
島根県
国語教育 2020年2月号
わが県の国語ソムリエ 155
山口県
国語教育 2025年4月号
わが県の国語ソムリエ 154
徳島県
国語教育 2025年3月号
わが県の国語ソムリエ 153
和歌山県
国語教育 2025年2月号
わが県の国語ソムリエ 152
青森県
国語教育 2025年1月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の国語ソムリエ 139
島根県
国語教育 2023年12月号
一覧を見る