詳細情報
わが県の国語ソムリエ (第123回)
鹿児島県
書誌
国語教育
2022年8月号
著者
原田 義則
ジャンル
国語
本文抜粋
全国学力調査の結果は国語学力の一部ではあるが,近年本県の数値が全国平均を上回るようになってきたことは素直にうれしい。他県と比較して充分とは言い難い教育環境下でも,素晴らしい授業を積み重ね,本県を牽引する三人の先生方を紹介する…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の国語ソムリエ 159
東京都
国語教育 2025年8月号
わが県の国語ソムリエ 158
茨城県
国語教育 2025年7月号
わが県の国語ソムリエ 157
福岡県
国語教育 2025年6月号
わが県の国語ソムリエ 156
福島県
国語教育 2025年5月号
わが県の国語ソムリエ 155
山口県
国語教育 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の国語ソムリエ 123
鹿児島県
国語教育 2022年8月号
特集 「算数的活動」を3倍にする向山型の極意
低学年/「百玉そろばん」や「かけ算九九計算尺」を使うだけで,「算数的活動」を増やすことができる
向山型算数教え方教室 2009年11月号
一覧を見る